【転売ヤー問題】その2(ガロメン)
「転売がダメな理由」をどう説明しても全く理解できない人って「仕事とは社会に新たな価値をもたらすことである」(あなたのやってることはその逆である)って事が根本的にわかっていない。しかしこれ、転売屋に限らず真面目に仕事してる会社員でもわかってる人少ない。日本の教育の問題。
— 下田賢佑 (@kensukeShimoda) July 27, 2021
その言葉、池田信夫氏に聞かせたいですが聞いたところで理解しなさそう(転売肯定ツイートで炎上してるので)
— Майс ал Рим (@Mays_al_Rim) July 27, 2021
著名人にも理解出来てない人がいるとかガッカリします。影響力ある人なのに。
転売問題の何が頭が痛いかって、転売を肯定する人は「市場原理に則ることの何が悪い」「転売=悪と言い張るのは資本主義の仕組みがわかってない負け組」みたいな理念を持つある意味「意識高い系」が多いことなんですよね…。自己啓発系好きな人とか。 https://t.co/ZiCat2dt6z
— 川口 有紀 (@youkik444) July 27, 2021
あくまでも私の肌感覚なのだけど、今の転売屋って3種くらいいて「ダフ屋的な感じのグレーな人たち」「情報商材ビジネスと人種かぶってる意識高い系」「賢い主婦の小遣い稼ぎ」かなと。これを全部同じに論じるのも違うという。
— 川口 有紀 (@youkik444) July 27, 2021
ダイソーのマスクやホットケーキミックスやミロをメルカリで買い占めて売ってたのは多分3番目の人たちが大半だと思う。
— 川口 有紀 (@youkik444) July 27, 2021
ホビージャパンの編集が鍵かける前に「転売容認ではない」って言い訳してたけど
— めか~ぶ (@mekabunohi) July 23, 2021
「お前の頑張り不足なんだから頑張った転売屋にマージン払って買え」とか言って
転売屋を「頑張った人」なんて肯定的に扱ってるのはどう見ても転売容認なんだよなぁ#ホビージャパン pic.twitter.com/eWj3nMzTmf
ホビージャパンの件は何がまずいのかと言うと、
— 早川清一朗@ライター (@hayakawaseiich2) July 26, 2021
あそこの会社は自社でプラモの販売も手掛けているので流通ともつながりがあります。
つまり人気商品の流通情報を得ることも可能なのですね。そこの社員が転売を肯定したわけですから「こいつやってるな?」と思われ信用はがた落ち。首が当然。
俺から買って転売しようとしたみたいだけど見事に失敗してて草 pic.twitter.com/eGxm9JYaHW
— あぴくん (@XsMax_GOMI) July 27, 2021
図3左側の
— NOIR(のあーる)@新人Vtuber【療養ちゅ】 (@NoirAsmr) July 27, 2021
「必死に本来の消費者が捻出した追加予算」
の点で転売価格のものを消費者もやむなく購入している例を含んでいます。
転売価格でやむなく消費しなければこんな追加予算は発生しないので。
ただ、「どうしても欲しい」と願う人が一定数いる以上、彼らの消費を完全に撲滅することは難しい。
転売屋を経済学者が擁護してるの、要は金の動きにしか興味のない視点ということなのでそれはそうなんだよな(小売がどうとか買い手がどうとかじゃなくて大元のBANDAIなりが儲かるか儲からないかの話しかしてない)
— 鰹 あるすとろ🐟🐈🤖 (@arusutorosan) July 27, 2021
プラモ転売は、
— カメラのロッコー・ペンタコンシックスならお任せ (@rokkoo2013) July 27, 2021
比較的シンプルな問題だけれど、
中古カメラの転売は、
一筋縄ではいかない複雑な問題で、
Tlでこれ以上踏み込んだコメントはできません。
御引き渡しでお会いしたときか、
お問い合わせ頂いた時にでも、
直接ご解説いたします。
転売してる人ってどんな気分なんだろうね
— クロケット (@LOVEpoplar) July 27, 2021
純粋な疑問(理解できないから)
転売行為の撲滅
— ガイロス帝国陸軍臨時熱海支援部隊 (@oyfQ3bzDSCVPPW8) July 27, 2021
転売しない
購入しない
即通報
これが効果的なのではないかな
時間はかかるけど確実ではある
難しいね
ただ、ネット上で吊し上げるのは気分はすっきりするかもしれないけど
根本的な解決になっていないような気がする
【転売ヤー問題】池田信夫さんの意見
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿